- HOME >
- ちゅう太郎
ちゅう太郎

高校を中退して20歳の時に始めたアパレルで正社員登用し、その後SV職。30歳超えてから高卒認定試験を受け合格。現在、通信大学に通ってる3児の父です。 学歴社会に悩む方に向けて実体験から様々な事を発信します。
2024/6/12
学校に行くのが嫌になった。もう辞めたい。 そんな事を考えてたらますます行くのがめんどくさくなってきて、いっそこのまま辞めてしまうか。 なんて思う事もあるだろう。 ちょっと待って欲しい。 中卒の私からそ ...
2024/6/11
通信制の大学を検討しているそこのあなた。 通信制大学ってどうなんだろうって思いながら色々なサイトを巡っている事と思います。 今日はタイトルにもある通り高卒認定試験を30歳超えてから取って40歳になって ...
2024/6/10
私は中卒で30歳を過ぎてから高卒認定試験を受け、40歳になった今、大学生をしています。 そんなあなたもここにたどり着いたと言う事は高卒認定試験がどんなものなのか調べている事でしょう。 今日は高卒認定試 ...
2024/6/10
子供は大人に比べて非常に多感です。感情のコントロールが上手に出来ず、将来への見通しが甘く簡単に高校を辞めたいと言ってきます。中には悩んで悩んで高校を辞めたいと言っている場合もあるかも知れません(例えば ...
2024/6/8
アパレルで働くってカッコイイイメージありますよね。 現に私もアパレルで働き始めたきっかけはカッコイイとかオシャレなイメージがあったからでした。 求人情報を眺めているとアパレルの仕事って結構学歴不問の求 ...
2024/6/7
世の中の結婚率の推移は年々減少傾向にあります。 そこには女性の社会進出や物価の高騰など様々な要因があるかと思います。(晩婚化も進んでますしね) とはいえ結婚に対してはやはり憧れがあると言うのも正直な所 ...
2024/6/6
日本は学歴社会ですが大学まで卒業するのはそんな簡単な事ではありません。 大学に行きたかったけど学費を支払うのが難しくて行けなかった人もいるでしょう。 そもそも大学に行かずに高卒で就職した方もいるでしょ ...
2024/6/6
求人を見ていると学歴不問と言う求人が出てくると思います。 中卒のみなさんは応募しても大丈夫なのかと心配になるかも知れません。 そこで今日は実際に求人掲載から面接まで採用活動を長年やっていた私の見解をお ...
2024/6/5
みなさん初めまして。このブログを読んでいると言う事はきっとあなたも学歴社会に不安を感じてこのブログにたどり着いたのではないでしょうか? この記事では【中卒と高卒よ立ち上がれ!】の管理人である私について ...